一人親方の労災保険特別加入は労災研究所グループ:東京都豊島区

一人親方,労災保険,特別加入,安全教育,建設業

講演・説明会の開催 書籍の発行

労災保険特別加入制度は、労災保険で救済されない人たちを労働者と同等に救済できる、他に類を見ない充実した補償制度です。しかし、いくら良い制度であっても、制度を知らなかったり、制度の良さが理解されなければ受け入れられません。
労災研究所グループの講演会や説明会は、具体的事例や給付シミュレーションなどにより、どなたにも納得のいく解りやすい説明です。関連書籍の発行と合わせて、新たに労災補償制度の構築をご検討の建設関連企業の皆様を全面的にサポートしていきます。

講演・説明会の開催

●理想の労災補償制度

被災リスクの高い建設業の建設現場。そこには、労働者とともに、労災保険の適用外である一人親方や事業主の方が混在して働いています。様々な就労形態を持つ人たちを、万が一の時にどの様に救済したら良いのか。また、関係企業としてどんな備えをすれば良いのかを、それぞれの企業の実態に合ったご提案をいたします。

●建設業の労災特別加入制度

建設業に於ける労災特別加入制度の役割や、加入から給付までを具体的に解りやすくご説明します。特別加入制度の導入を検討されている建設関連企業の皆様を、導入から運用まで全面的にサポートします。

●安全作業者・安全運転者の育成研修

現行の安全教育は、安全“知識”の習得という点に重点が置かれています。しかしながら、いくら知識を持っていても、必ずしもその知識を活用するとは限らないのです。習得した安全知識を活かすか否かは、作業者本人の安全に対する“意識”の問題なのです。
労災研究所グループは、作業者本人の安全“意識”の高揚を図るための研修を行っています。毎日、短時間でできる“1日30秒、働く人の安全意識を高めるDバランス”をはじめ、“自らが考えて行動できる安全作業者(安全運転者)の育成”カリキュラムなどをご提案しています。

●職長・安全衛生責任者教育


書籍の発行

安全な作業行動を導くために必要な4つの能力の育成と、安全意識の高揚を同時に実現するバランス法を書籍にて詳しく紹介しております。

建設業の安全作業者を育てるバランス法 毎日、30秒間実施 建設作業者の安全意識を高めるDバランス 安全運転バランス法
建設業の安全作業者を育てるバランス法 毎日、30秒間実施
建設作業者の安全意識を高めるDバランス
安全運転バランス法【近代文藝社
安全運転ドライバーを育てるバランス法 無事故5分間1人KYT(大型トラック編) 安全運転管理書式便覧(大成出版社)
安全運転ドライバーを育てるバランス法 無事故5分間1人KYT(大型トラック編) 安全運転管理書式便覧 【大成出版社
安全作業者を育てるバランス法 建設業における不安全行動
安全作業者を育てるバランス法 建設業における不安全行動
※画像をクリックすると拡大画像が見られます。

問い合わせ トップページ

労災研究所グループ

■本部
  セーフティ・ワーク

■近畿地区
  セーフティ・ワーク近畿

■中部地区
  セーフティ・ワーク中部

■九州地区
  セーフティ・ワーク九州

■東北地区
  セーフティ・ワーク東北

■北日本地区
  セーフティ・ワーク
  北日本

会員様専用ページ